-高齢者疑似体験装置(もみじ箱)の貸し出し-
もみじ箱とは・・・

この高齢者疑似体験装置を装着することにより、高齢者の加齢に伴う身体機能の変化した状態を演出し、高齢者の日常の動作を疑似体験できる教材です。
高齢者の交通事故が多発している今、この『もみじ箱』を通じて高齢者の身体的、行動的特性等を理解し、高齢者にやさしいドライバーの育成につながればと考えています。
松山南交通安全協会では『もみじ箱』(成人用)を2セットご用意しております。
戀戻る
礪トップ
(c) 2006
松山南交通安全協会